厄介者の竹をやっつけろ!①
裏庭のある家ってなんだか憧れませんか? ドラえもんの裏山のように住んでいる家の近くに自然があって、すぐに遊べる場所 そんなイメージが僕にはあります 我が家の裏には大きな竹林が広がっています & […]
ジャガイモは掘らずに拾うもの!?
梅雨の季節が近づいてきましたね 雨が降る前にしなければいけない事、そう ジャガイモ堀りだ! ジャガイモは湿度が高いと腐りやすいので晴れ間を狙って掘らないと全部腐ってしまうことも..... &n […]
どんなにあっても困らない野菜といえば玉ねぎでしょう
「玉ねぎを吊るすと一気に農家の家っぽくなるね」by父 気温もどんどん上がっていき、Tシャツ1枚で日々を過ごせるようになっていくなか、我が家では玉ねぎの収穫を行いました。 去年は全国的な玉ねぎの不作により高価 […]
早いもので3か月。ひょうたんに例えると?
「んげぇ!」by娘 早いもので我が家の娘も生まれて3か月を向かえることができました。 最近は頭を左右に動かしながら、時折声を発すようになりました。 一体いつになったら名前を呼んでもらえるようになるのか....今から楽しみ […]
畑の野菜もすくすくと
太陽の熱が焼けるように熱い つい最近まで夜になると石油ヒーターを付け、朝は布団に包まる生活だったのに半袖短パンでも快適に過ごせる気温になってきました。 畑の野菜も今日は昨日より大きいなと毎日感じる程すくすく […]
畑には野菜がいっぱい!
3月に植えた珍しい野菜の種は残念ながら全滅。悔しいけどやっぱり古い種は発芽率が低い! せっかく種植えした温室には昨日準備したかのように綺麗なポットが並んでいた.... 仕方が無いのでホームセンターにて種を購入。今年は40 […]
畑の収穫待ったなし!
気温が高くなり、夏野菜もどんどん収穫出来るようになったここ最近。 我が家の食生活はもっぱら畑の野菜をいかに消費するかがメインとなってきました。 トマトはもう少しかな。 毎日採れるスティックセニ […]
そうだ、畑に人を呼ぼう!(前編)
先日東京から父の知人が我が家に遊びに来ました。 せっかく田舎まで来てもらったからには田舎らしい楽しみでもてなそう! さて、田舎ならではの楽しみとは何だろう?それは広大な土地を使った外遊びではな […]
そうだ、畑に人を呼ぼう!(後編)
今回遊んでもらう畑仕事は 〇旬の野菜収穫 〇田舎の必需品、ユンボで穴掘り 〇文明の力、鍬からトラクターまで一挙体験 畑で何かやると考えた時に収穫がメインになってしまいがち。 でもせっかくだから […]









